2011年5月29日日曜日

にぎやかダウンリバー

 先日、ニセコにいるリバーガイドや元ガイドだったひと達で集まり、尻別川をダウンリバーした。実は数年前に亡くなったガイドだった友人の命日なので毎年続いていて、今年はサンモリッツ大橋の堰堤からスタート。

水量が落ち着いて乾いた堰堤の上にずらりとカヤックが並んだ。この後みんなでアルパインエントリー。9人もあつまってワイワイと下るとこれまた楽しいもんです。ゴールはニセコ大橋まで、途中からは僕は初めて下る区間でドキドキ、枕脱してしまったりといろいろありましたが、気持ちのいいウェーブとスピード感のある流れの中、久しぶりにおなかいっぱい漕ぎました。また行きたいです。

2011年5月22日日曜日

新しい家族

 最近になって気付いたのだけど、セキレイの親子がウチに住み始めた。鳥が巣を軒先に作るのはよくある話。巣からフンをして建物を傷めるかもしれないが、巣の中にいるヒナを見てしまうと「ま、いっか」と、なってしまった。


 巣はここにある。


 そして、親鳥はひっきりなしに行ったり来たりで忙しそう。つがいでえさ取りに行っているらしい。お父さん?お母さん?

 親としてこの一生懸命さは、「やるな〜」と感心させられてしまう。

ニシン祭り

 5月21日今日も天気はヨロシクナイ。体も薪運びに薪割りにかちかちなので、今日は思い切ってお休みにして家族で小樽の祝津で開催されているニシン祭りに行くことにした。
11時過ぎに現地到着。40分並んでニシン引換券大人二人分を頂いた。炭火もセットされていて至れり尽くせり。焼きました。


 小樽の味です。ごちそうさまでした。

2011年5月20日金曜日

ウチの畑仕事と薪割り

 天気の宜しくない日が多いけど、お母さんはなんとか合間を縫って作業。ウチのチビは檻の中。


同時にお父さんは薪割りを始めました。まだまだあります。




2011年5月19日木曜日

薪伐採終了



 昨日の午前と午後で2往復、トラック5杯分弱の薪の原木を運べた。これまでの感じから行くと十分な薪が作れると思う。無事に伐木作業ができて本当に良かった。また来年も来たいと思う。地主の方、山の神様に感謝なのです。

友人宅訪問

 今日は天気が悪いので、この春にネパールに旅に行ってた友人宅を訪問。いろいろ土産話を聞きに行った。
 友人は高度3000メーター辺りまでのんびりトレッキングしてきたらしい。よろしいな〜、そのうち行ってみたいもんです。そのあと散歩がてら山菜を取りに行き。

 またまた、こごみにタラの芽にタケノコをいただき。

 晩御飯をごちそうになりました。おしゃれな感じの食卓です。

 友人はこのあと東北に焚きだし部隊のボランティアをしに行くとのこと。無事に帰って来てもらいたい。

薪の伐採その2

 この春は天気の悪い日が多い、多分プロ農家さんも大変だと思う。薪を取りに行くのも天気を見ながらだけど、今日は2往復してトラックに2杯はとってこれそう。
 今回の伐採はできるだけ倒木したての樹があればそれの掃除がてらやることにした。
この冬にそうとう柳の樹が雪で倒れたみたいで、樹の直径、胸の高さで約10センチまでのものが多く倒伏していたので、それを集めてみると。


 十分トラック1杯分、こいつは焚きつけ作るのに良さそう!!

春の食卓

 春になると楽しみなのが山菜です、ウチの近くはこごみがたくさん!!
うちの晩御飯・・・

 こごみの大合唱や〜!!

2011年5月15日日曜日

春の仕事はじめ!!

 やっと・・いやいや、とうとうスキー場の仕事が終わった。早速ずっとやりたかったタイヤ交換を。

 行いました。なんと、4本中本バルブが破損、パンク状態でした。遠出しなくてよかった。すぐに修理に出して、今日の本題は、我が家の、薪を取りに行くのが任務です。

 こんないで立ちで安全第一!!しかし、胡散臭いですな、俺。
チェーンソーを使って樹を伐採します。最初に取り掛かったのは、雪の重みで枝が折れていたヤチダモの大木の枝を樹に登って撤去します。
 実はこの時ヒヤリハットでした。チェーンソーで切った太い枝が樹にのぼっている自分に倒れ掛かってきたのですが、運よく避ける事ができ、怪我はまぬがれました。

 右側の大木がそれです。

 畑の周りの斜面の木を間伐してゆきます。なんとなくいい間隔に揃えていければいいのですが。まだまだ間伐していくエリアは続きます。樹は1本も無駄にはできません。
 まだ、あと2、3日はかかりそうです。これが次の冬の薪の原木です。それにしてもヤチダモ(多分)は薪にするにはもったいないです。バットでも作るべきかな?

2011年5月6日金曜日

畑の準備

 春になってやらないといけない事がいっぱいあるけど、いろいろあって苗の準備が遅れていた。こないだからぼちぼち始めていて、今日はそのつづき・・


 土をさわっていたらモゾモゾ
 種を落として土をかぶせて、ワラをのせて、鳥よけの網をかぶせて今日はここまで。