2011年9月27日火曜日

神の魚

 秋深まる今日この頃、川には秋の魚がやって来た。生命力感じます!!よく来られました。



2011年9月25日日曜日

お天気モード始まりました。

 台風15号が急ぎ足で過ぎ去ってからも北海道は天気が安定しなかったけど、昨日の土曜日辺りからお天気モードが北海道にはじまったようだ。この秋のお天気を満喫なのである。
 昨日は、早速ご無沙汰していたろうそく岩にシーカヤックしてみたかった友人のT君を連れていった。



 体力もある若者であるが、初めての海の上に体はガチガチ・・・



 こんなにガチガチなひとは初めて見たがなんとかろうそく岩上陸。



 帰りは少しはリラックスできたかな?ターミネーターのシュワちゃんみたいな動きだったな〜。また行きたいと言ってくれた彼に感謝!!また行こう!!

 そして今朝は高気圧に北海道は覆われて冷え込んだ空気の日の出!!





 それぞれの山にたなびいている雲がいい味だしてます。さ、これから塩谷の海に行きます。



 仕事終わりの夕焼け!!今日はいい感じのシーカヤック日和でした。山で朝日を拝んで、海で夕日を拝みました。


2011年9月22日木曜日

秋の休日

 僕は現在、自営業に向けての準備中なのでいつが休みかといえば、予定のない日が休みといえる。おとつい、昨日とイモ掘りデメン2回目をしてきた。今日は台風15号到来で作業中止でお休み。体がコキコキだったのでちょうどいい骨休み。ついでに、嫁さん、息子はお出かけで男一人と1匹になった。しばらく寂しいけど、気楽だ〜。こんな日は普段出来ない事を!!

 まずは鳴りっぱなしになってしまった、車のホーンを交換。



 手前の光っている奴が困った奴。奥のFIAMMのホーンに変えました、トラックに不似合いかもしれませんが、手持ちのもので直しちゃいます。



 シングルホーンがツインホーンになったので配線を自作します。といあえず、鳴るようになりました。もうじき車検なので一安心。

 お次は食べごろの枝豆を収穫。





 早速頂きました。ごちそうさまです。今日はこれで大満足。

2011年9月19日月曜日

連休最終日

 塩谷に呼ばれて行ってみたものの結局、天気は海の仕事をさせてくれなかった。今日も海は収まる見込みがなかったので、昨日のうちにニセコに戻ってきた。



 戻ってやりたかったことは、田んぼの水抜き。今年は苗作り挑戦したものの、あと1週間早かったら良かったのにね・・・という感じ。だからよその田んぼはもう稲刈りしてるけど、うちはやっと水抜き。それも生育具合もまばら。

良い子


まだまだの子


 その後、札幌に買い出しを友人に頼まれ行って、帰ってくると・・・そういえば連休の最終日。対向車線、峠は渋滞・・・



 今日は綺麗な夕焼けでした。





2011年9月18日日曜日

ザブザブ

 昨日の朝から塩谷に来てみたものの海はザブザブ、予報は当たっております。



 んっ?向こうの浜のあたりに黒いつぶつぶが浮いてる。サーファーも街から繰り出してきて波待ち・・・これはやっぱり仕事はむりですな・・・明日は少しは収まるのかね?
 しょうがないので、昨日からトレーラーにのせるカヤックラックの設計図を書いたり、パソコンの写真整理。                      

2011年9月16日金曜日

イモ掘りデメン2

 今日も僕はイモ掘りピッカーの上で土の塊と戦っていたけど、やられっぱなしでした。こう、気持ちは北斗百烈拳!?のように「アタタタタ」ってやっているんですが・・・
 
 気持ちは空回り・・・

 だけど、お土産にジャガイモたんと頂きました。「ありがとうございます〜!!」感謝です。



 さて、明日から3日間。海が楽しみになってまいりました。天気どうですかな・・・

2011年9月15日木曜日

イモ掘りデメンDAY

 今日はイモ掘りデメンの日、前からそろそろと頼まれてたり、感じてたけどなかなか天気が・・・

 そして今日も天気が朝からご機嫌ななめ、長期予報では今日明日は晴れマークだったのにな〜。だけど、予定より少し遅れてなんとか作業は始まった。



 こいつがイモ掘りピッカー!!初めてみたときは要塞!?ホワイトベース!?と思ってしまった。こいつに乗って今日は一日よりより作業だ〜!!イモ掘りピッカーに乗って何をヨリヨリするかって?お芋さんはジャガイモなんだけど機械で畝から土ごと掬いあげて機械でフルイフルイするのですが、かなり土も一緒になってしまうのでそれをわけるのですが、俺はそれにいっしょにあがってくるイモの茎をまずよけ避けして、つぎに余裕があったら土の塊もヨリヨリして手首のスナップを利かせてよりよりするのだ。何年か前に初めてこの作業をやったときはスナップを利かせ過ぎてこの作業続けて2日後に手首が倍ぐらいに腫れあがってしまった。(僕は手首の靭帯が一部損傷している)だからこの作業のときはアクションが無駄に大きくなってしまう。親方のMさんに「タクチャン動きが大きいんだよ、もっと小さい動きで十分だから。」と、言われるが、僕的にはいっぱいいっぱい。
 そんな作業も今日は天気とにらめっこしながら・・・でも、なんとか夕方まで作業ができた。プロの農家さんはお芋さんを傷付けないようにこころをこめて作業している。ジャガイモ美味いわけです。

 夕方早目に仕事が終わって今日は久しぶりに大豆畑を麦を連れて散歩。





 春に植えた大豆がちょいと遅れて枝豆のいいタイミングになってきております。

 トウキビとかぼちゃは今回は駄目でした、この畑の土づくりはまだまだです。



 黒豆はこんな感じ。まぁ、まぁです。



 ついでに小豆はそこそこです。



 そして、ウチのトイレの世話も・・・



 トイレから出して、コンポストに入れて熟成・・・オイニはありません。

 明日の天気はなんとかイモ掘り出来そう・・・



2011年9月14日水曜日

川のデメン

 今日は朝から川の日。午前中は所属しているラフティングカンパニーの一般客のツアーに同行してカヤックできることに。みんなが仕事している邪魔にならない程度ならポイントごとに少しウェーブとかで遊びながら下れるのだけれど、たのしめるポイントは川の水量的にあまりなかった・・そんなことより川の状況はラフティングという仕事の為なのだけど、仕事的には気をつけなければならないところは何か所かあるものの問題はなかった。先日の大増水で確かに川の至る所で多くの立木がなぎ倒されたり、崖が崩落していた。



 川の水は海より冷たいっす!!お天気で良かった!!明日はイモ掘りのデメンさんだけどお天気は仕事させてくれるかな??せめて午前中だけでも・・・

2011年9月13日火曜日

大工デメン

 今日もぱっとしない天気だ、だけど午前中は雨は降らず外作業には向いていた。今日もこないだの友人宅の外壁作業。エアツールにも慣れてきて、作業段取りもわかってきた。合間合間に床下断熱の準備作業、建築のことに興味を持ちだすと建築現場を見かけるとつい覗きたくなるけど、知らない人の家だと見せてもらえないけど、今回は知っている人の家の作業なので質問までできてしまう。な〜るほど!!なのだ。



 建築現場向かいの家の子供たちが「母さんが持ってけ」ってと言ってトウキビをたっぷり持たせてくれた。ありがたいです!!ところでトウキビのひげひげって一粒一粒につながってるって知ってました??
 
 明日は川のデメン、こないだの大増水で川の流れが変わっているそうで、午後の仕事だけど午前中に1本下見に下ることになった。相談して出来るならカヤックで下ってみたい。久しぶりなのでちょっと楽しみであります。今日は早く寝よう。いつものことか・・

2011年9月12日月曜日

キッチン棚製作

 今日も降ったりやんだりの湿っぽい天気、収穫時期の農家さんはきっと気をもんでいると思う。そんな日も時間はどんどん過ぎてゆく。出来る事をやっていかないと冬の足音が聞こえ始めた。やりたいことはまだまだいっぱいある。


 そんな訳で今日はかねてからの嫁さんの要望のキッチンに棚を増設する作業。



 いざ作業を始めてイメージを形にしていくと、施主の嫁さんと意見が合わなかったりする。向こうはイメージでしか要望を伝えてこないのでかみあわないときももちろんある。そんな時でも心を落ち着かせて作業やり直し。そんなこんなでもなんとか夕方には形になった。



 明日は大工デメンだ〜!!秋はなんでこんなに予定が混んでくるのだろう?



2011年9月11日日曜日

作業の続き

 今日は作業がはかどった、天気はまずまず晴れときどき曇り、のち雲びっしり。たぶん明日はしっかり雨。

 今日はまず昨日切りだしておいた棚の材料を塗装。



 次は拭き取り、使い古しのおむつが大活躍。



 最後に拭き取りなどに使ったウェスを密閉性のある金属製の容器などにいれて保管。もしくはすぐに焼却処分しないといけないそうですが、焚きつけにちょうどいいので、きちんと保管しておきます。ちゃんとしておかないと、植物由来の油の揮発により自然発火する場合があり、危険なのです。

 塗装終了後、乾くまでの間に草刈り。今日はまだ刈っていないエリア。こんないでたちで作業。安全第一!!



 昼から塗装した棚のパーツを調整しながら組み立てて、なんとか夕方に作業終了。まぁ、嫁さんから合格をいただきました。



 明日からキッチンの棚の増設だ。家族が増えると食器やら、鍋釜が増えます。やりましょう〜!!






2011年9月10日土曜日

みんな帰って・・・

 今朝はまだ昨日の雨が残っていたけど、昼前ぐらいからおひさまが顔を出してきてここ2,3日たまっていた洗濯をすることができた。そんなことをしているうちにお昼になり、Kっちはこれから東北へ向かうのだと言って軽トラックに荷物満載で旅立っていった。そして僕の両親もフェリーにはまだ早いけどブラブラしながらゆっくり小樽に向かうと言って出発していった。



 なんか、いつもの3人と1匹の生活に戻りましたが少しさみしい気分です。



 いつもどうり作業を再開、今日は洗濯機周りの棚というか、クローゼットみたいなスペースの為の材料の切り出し。古材も使います、そんな時はきっちり磨いてひと皮むいてやるといい感じになるもんです。



 夕方いい感じの夕焼けになりました、用事でヒラフに来た時のものです。



 そのあと久しぶりに家族でニセコで外食することに、前から気になっていた「ウレシパ」に行きました。



 お店お勧めのハーブ豚ロースカツと、



 季節野菜とエビ、ホタテ、イカのミックスフライにしました。どちらもボリュームたっぷり、地元の食材をつかっていて、ご飯、キャベツの千切りはおかわりできるそうです。たくさん食べたい人もそうでないひともうれしいメニュー設定。僕はおかわり少しだけしましたが、かなりおなかいっぱいになりました。

 さて、明日は棚の組み立てをまずやりますか・・・





2011年9月9日金曜日

大工デメン

 今日は友人の大工さんに呼ばれて大工のデメンだ。現場は新築の家屋の外壁作業、施主さんはこれまた友人。僕は自分で家を建てているので、建築現場はいい勉強になるので大好きだ。呼んでくれて有難う!!
 今日も「ふ〜ん!!」って思うことが何度もあった。
 そんなわけで張り切って作業。エアーツールすごいです!!



 今日の僕の親方、やっぱりプロは何をしていても身のこなしが違います!!



 こちらは施主さんが自身で天井の断熱材の施工作業中。この辺りはセルフビルド魂がある人が多いです。



 一方、仕事が終わって今日の俺の親父にお袋、昨日の晩からニセコ周辺の貸しコテージに泊っているので晩御飯を食べに来ました。今日もKっちは親父の話の聞き役です、お疲れ様です。狭くてもうちにいればいいのに、親子って難しいですな・・・



2011年9月8日木曜日

新たな台風の目と旅人来る!!

 うちに新たな台風の目が来た!!と言ったら怒られるかもしれないが、大阪から俺の両親が孫の顔を見にフェリーに乗って揺れる日本海を越えてやってきた。ニセコにはめったにこないけど、来たらいつも俺のことを怒って帰るのである。怒るネタはいつもだいたい決まっている。「もっと安定した仕事につきなさい!!」である。そんないい仕事は世の中にない!!といつも俺がやりかえして、いつも決まった不毛の会話のやりとりになってしまう。そんな意味で「新たな台風の目がやってきたのである。」来た初日は孫、(うちの息子)効果もあって!?つつがなく過ぎ、翌日は天気も回復したので近場のドライブということで積丹半島をぐるっと見て回ることにした。



 しかしながらまだ低気圧が近くにいるので南西の風がバリバリ吹いていて、積丹半島西側は厳しい状況!!帽子がペッタリ張り付いております。神威岬を散歩がてら歩こうと考えてたけど立っているのがやっとなので、場所をかえて積丹岬をまわって野塚キャンプ場に移動、こちらはだいぶまし。サーフィンしたくなりそうないい波が立ってます。



 こちらでお昼ご飯を食べて、余市を回って帰ることにしました。

 帰ると昨日から遊びに来てくれている名古屋からの旅人の友人Kっちがくつろいでおります。



 彼のおかげでだいぶ俺の親父の説教ビームがかわされている感じで、いいタイミングで彼は来てくれたと思います。感謝!!ところでかれのもっているビンテージのコールマンストーブ、ブラスとステンレスのいい感じ。俺も欲しくなってしまいました。まったく壊れそうにありません。昔の職人はいいものをつくってますな!!



2011年9月6日火曜日

大雨洪水警報!!発令

 とうとうニセコにも警報が出てしまった。日本海に抜けた台風12号は熱帯低気圧になって、太平洋本州東海上に位置する台風13号とともに、北海道、東北に湿った空気を送り込み続けている。その為昨日お昼頃から雨がパラパラ降り始めたかと思っていたら、昨日夜から本格的な降りとなった。未明には降りも強くなり、朝は川のゴウゴウと流れる音と、雨音で目が覚めた。



 麦の散歩で朝見に行った時の近くの尻別川支流。いつもはどんなに増水していてもはっきりとわかる農業の灌漑施設の堰堤が今日はまるでわからなくなっている。ペターッとしたウェーブができているだけだ。



 お昼前に気になって見に行った尻別川の様子。いまだかつてない川幅だ。



 橋から下流を見たところ。大きな流木がゴンゴン流れていったりしている。



 橋から橋脚下流部を見るとでっかいボイルができている。

 こんなに増水した川を見るのは初めてだけど、ニセコ町に避難勧告が出たのも初めて聞いた。ウチからそう遠くない地区の西富地区。本州であれほどの被害をだした台風だから、まだ気が抜けません。みんなにも被害がなければいいのだけれども。今日は一日家で部屋と書類整理でもしてよう。