2010年5月10日月曜日
三分咲き
札幌で二日目、今日は検診の日、まずは朝の散歩から。昨日中山峠を越えて、定山渓のあたりは桜はどこにも咲いていないみたいだったけど、市内に大分入ってくるとそこそこ咲き始めている。FMラジオを聴いていたりすると、札幌の円山公園では桜の開花が遅れたために、火器の使用が延長されたみたい。火器が使用されること自体が北海道らしいな・・と思う元関西人ですが、市内では三分咲きぐらいかな?こんな感じ、ニセコはあと1週間後か?そろそろ畑仕事も盛りだくさんですかな?

メモリー交換
今日は妻の検診の為、札幌に来ている。昨日はコンピューターのプロのK村さん宅にお邪魔してメモリー交換と、パソコンの調子を診ていただいた。プロの方の説明はわかりやすく、いろいろと相談にのってもらい、これまたいろいろ設定をしていただいた。
僕のパソコンはネットにつなぐようになってから、なんだか動きが遅くなってきていたのだ。おかげで、サクサク気持ちがいい!!いいね!やっぱり動きがいいと!!

これが、役目が終わったメモリーさん。お疲れ様でした。K村さん!お休みのところありがとうございました!!
僕のパソコンはネットにつなぐようになってから、なんだか動きが遅くなってきていたのだ。おかげで、サクサク気持ちがいい!!いいね!やっぱり動きがいいと!!
これが、役目が終わったメモリーさん。お疲れ様でした。K村さん!お休みのところありがとうございました!!
2010年5月7日金曜日
2010年5月6日木曜日
タイヤ交換
今日はまだ天気が良い、崩れるのは夕方からだったか・・そうだ、タイヤ交換しておこう!!もう大丈夫やろな!冬タイヤはお疲れさん・・ということで、有難うございました。とホイールをはずしたら、錆さびになってしまっているショックダンパーがあらわになった。そういえば、冬タイヤに交換した去年の暮に気がついて、それで、冬の間に関西の車好きの友人が使わないパーツだからと、冬の間に送ってくれたものがあるんやった・・なんともありがたいことなのだ。そうだそうだ、そうだった。さっそく、交換してみる。
手前のかわいそうなのが元々ついていたノーマル、お疲れ様でした。そして、右側が取り付け状態のランチョ製ダンパー、なんだかピカピカしてるし、りっぱだ。取り付け完了後、試走してみる。わざと凸凹道を走ってみたりして・・たしかに、挙動が静かで落ち着いた感じがする。関西のIさん、有難うございます、大事に使わせていただきます。
2010年5月5日水曜日
うちごはん
小樽の海から3日ぶりにニセコの自宅に帰ってきた。ちらほら雪は残っているもののもうほとんどなくなってきた感じだ。
今日のお昼御飯は古平の自然卵とアイガモ無農薬米づくりをしている友人からの頂いた卵の納豆卵と塩谷のAKさんに分けてもらったフノリの味噌汁に京極の農家さんのSさんからわけてもらったごぼうのきんぴらに、春の山菜のふきで作った、フキ味噌、そして、うちの玄米ごはん・・・なんとも賑やかで、ありがたい食事になった。
これ見たら実家のオカンはおかず食べすぎ!!って、怒るかな?
2010年5月3日月曜日
トレーニングがてら
連休まっさかり、天気はいい!!だけど、風が・・・強い
午前中はなんとかツアーはできたものの、午後は中止となり、せっかく海に来てるし・・
こんな時は漕ぎましょう!!
写真は午前中に風が強くなり漕いで帰れなくて、歩いて帰ってきたお客さんのカヤックの回収でトーイングしているところ。師匠のAKさんに撮ってもらって、無人のカヤックを引っ張っているのが、僕。
乗ってるフネは借り物のマリナー、いやいや、自然の力には人は勝てません。
汗かきかき漕ぎました。今夜も心地よい疲れでぐっすり眠れそうですな、ありがとうございました。ノースショアのマリナー、ゆったりした、いいフネでした。
2010年5月2日日曜日
シーズン初仕事
今日はまだシーカヤックの仕事を始めていない僕にとっては大変ありがたい収入源となるガイド仕事をいただいたので小樽は塩谷に来ている。早く自前で仕事を始めたいのは山々なのだが、課題は山積しているのでまだ開業はできない。そんなぼくにとって、お客さんに直にふれあえて、生の現場を経験する上でも大切なしごとなのだ。
前日から気になっていた天候は予報どおり晴れ、ただ、まだ波があり午前はツアーはキャンセル、午後からの仕事となった。
ので、午前中はゆっくり麦をつれて散歩、明らかに昨日までとは違う気温!
やっと、春になってきた感じがする。しめしめだ、この調子でいけばそろそろお風呂の基礎工事にかかれそうだ。なんとしても6がつちゅうにはお風呂を完成させないと!
なのである!!
前日から気になっていた天候は予報どおり晴れ、ただ、まだ波があり午前はツアーはキャンセル、午後からの仕事となった。
ので、午前中はゆっくり麦をつれて散歩、明らかに昨日までとは違う気温!
やっと、春になってきた感じがする。しめしめだ、この調子でいけばそろそろお風呂の基礎工事にかかれそうだ。なんとしても6がつちゅうにはお風呂を完成させないと!
なのである!!
登録:
投稿 (Atom)