2010年5月31日月曜日

ぺたぺた、つんつん


 昨日までで、種まきもだいぶほぼ終わったし、後は1週間後の田植えがビックイベントだ。そうなったら、もちろん風呂作りなのだ。ひたすら、モルタルをこねて、ぺたぺた、つんつんしてモルタルを詰めてブロックを積んでいく。あ〜、海行きたい〜!!

2010年5月30日日曜日

代掻き

 話は前後するが、そういえばおとつい代掻きをした。田んぼは田植えのちょっと前に代掻きという作業をする。「田んぼを起こした後に水をはった状態でかき混ぜてトロを作る作業っていうのかな?」 今シーズンは雪解けも遅かったけど、代掻きの作業をしていると、すっかり春を感じる。なんたって種まきやら、代掻きやらの生活になった。元プロ農家さんのOさんに教わりながらやってるけど、まだまだ駄目だしを受けながらって感じだ。
 この日は寒かったけど、ここ暫くは田んぼも太陽でキラキラしとる。あったかいのは、気持ちイイ。


 カエルの声を聴くと落ち着きますな


2010年5月29日土曜日

音威子府そば

 5月27日、ここ暫く忙しさにかまけてブログはご無沙汰。今日は川で亡くなった友人の命日。あの日は暖かい作業日和の日だった。だけど、今日はやたら寒い。シーカヤックガイド仲間のH君と待ち合わせて、川のほとりに行った。草刈りをしたりして、自宅に戻る。
 H君のお土産の音威子府そばを晩御飯にいただく。さむいので、温かくしていただく。ここの蕎麦は温でも冷でもうまい。色が濃くてこしがある。しみじみと頂きました。ごちそうさまでした。
 
 よく考えたら全部頂き物でございます。ありがたい!

2010年5月26日水曜日

雨のはざま

 本州では大雨の後は夏に突入した!?なんてニュースでやってる。北海道は昨日から本格的な雨、だったけど、今日は1日曇り空。ときおり、パラパラって雨がきたりしたけど、1日なんとか作業ができた。畑では嫁さんの種まきが順調だ。いっぽう、自分の風呂工事のほうは地味な作業が続いている。なんか、こうブワーッと形になっていくとやりがいもすごい湧くんだけど、こんな日は作業の手ごたえは今日の空みたいにパッとしない。
 だけど、夕方、麦の散歩の時、遠くの空が赤く輝いた!う〜ん、明日も、出来ること頑張りますか?

 そして、今日の夕食は旬の頂き物で、「アスパラ胡麻和えパスタ」、美味かったっす!

 ありがたいです。御馳走様!!




2010年5月24日月曜日

初めて見る住人

 今日は明らかに天気は下り坂、朝から霧雨みたいなのがポチポチしてる。本格的に雨になる前にやれることをやっとこ!
 そんなこんなで、倉庫の壁を解体してたら、壁のすきまになんか黒い小動物がモゾモゾしてる。うちの倉庫で見る小動物といえば、ネズミくらいなものだけど、なんか動きが遅い。
 よく見てみると、コウモリ!!
 近くで見るのは初めて!よく見てみると結構かわいい顔してる。なんか、プルプルしとる。

 なんか、かわいいので、そっと軒下に戻してやりました。


2010年5月23日日曜日

種まき

 今日も天気がいい、どうやら明日から天気は下り坂らしい。明日もやりたい外作業があるけど、お湿りが来るならその前にしておきたい種まき・・嫁さんが大豆に麦、春菊の種まきをしてくれた。そして、買ってきたトマト、なす、ピーマンも。

 これからがたのしみですな


お客さん

 昨日は札幌からK村さんが我が家に来てくれた。K村さんは僕にナビやパソコンの設定を教えに来てくれたのだ。K村さんはパソコンを手足のように使いこなしている。どうすればあんなに上手く使いこなせるのかな?と、思うけれど、それはいつも使っているからとしか答えられないとの事。ん〜やっぱり、なんでも実践あるのみやね。
 で、そのK村さんが手土産に手作りソーセージを持って来てくれた。晩御飯は随分豪華になった。

 K村さん、いろいろと有難うございました。

2010年5月21日金曜日

薪作り

 畑もおこしたい今日この頃、お天気持ち直した本日は薪の原木を頂きに、知人の農家さんのSさんの畑の周りの木を切りにお出かけしてきた。Sさんには、「畑作業の邪魔になる木を切ってくれるなら、持って行っていいよ。」という有難いお言葉を頂いているので、Sさんの畑周りの雪が溶けて落ち着くこの時期が木を切りに行くいいタイミングで、去年からお世話になっている。

 とりあえず、この日はトラックで2往復、まだ後2〜3回は運ばないとかな?この後は丸太を玉切りにして、ひたすら割るんです
 嫁さんも出産前の運動にいいからと「薪割りしたい!」と、張り切っている。
 それじゃ、お願いしてみますか?だけど、ちょっと心配


2010年5月18日火曜日

ダッヂオーブン

 ここしばらくは地味な大工仕事が続いている。
たまに出面さん頼まれたりして、ここしばらくのお天気はすべての人にとって貴重やな。

 天気が良いと、人は外で何かしたくなる。嫁さんがダッヂオーブンでパンを焼いてくれた。薪にするものなら木の枝やら、大工作業で出た木端やらなんぼでもある。ダッヂってすごい!


 そして、おいしそうなパンが焼きあがった。天然酵母だそうだ。

 地味な作業もテンションがあがるでこりゃ!



2010年5月16日日曜日

出面さん


 今日もまずまずの天気、おとつい、昨日と大工仕事は続いている、が、今日は冬の仕事でお世話になっている職場の農家さんの畑起こしの出面さんを頼まれたので、倶知安に来ている。
出面ってなに?って思う方に説明すると、まぁ、畑仕事のお手伝いである。語源は英語の「Day men」なんだと友人がおしえてくれたけど。その日だけの人ってことかな?で、どんなお手伝いかというと、今日のは、じゃがいもを植えるための畑起こしの仕上げなのである。種イモを植えるまで結構手間がかかるらしい。北海道のじゃがいもがおいしいのも、こうして手間ひまかけてるんやね!トラクターに乗って、ロータリーをはるかかなたまで、兎に角まっすぐにかける。500メートルはあるかな?写真の緑の向こうに見える畑だ。この、まっすぐが難しい。親方いわく心の目で目標物を目指すそうだ。僕はできるだけ遠くの目標物をめざして運転する。だけど、土の具合は一定でなく、右へ左へ蛇行する。
 「ん〜、たくちゃん、まだまだだめだな、曲がってるよ。」
 「すんません」と、俺。
てなやり取りで、おこられながら以前やってたっけ。
慣れたところでまた来年って具合なので、コツなんかを忘れてしまって、いつも朝はドキドキだ。
 遠くの目標物を目安に、右に左にあて舵をとりながら進んでいくところは、海を進んで行く時にも当てはまるので、シーカヤックのトレーニングに少しはなるかな?!

2010年5月15日土曜日

春らしくなってきました。

 
 今日もいい天気!昨日よりも日中暖かい
 朝の散歩中に水たまりに、おや?なんかいるね・・
 そんな、暖かい日は嫁さんも外に出てきて・・

 
 カレーをどーんと作ってくれました!!



2010年5月14日金曜日

たんぽぽの根っこ


今朝もまだ寒い感じだったけど、日差しがだんだんと射してきて、ようやく暖かくなってきた。この日差しを利用して何かできないかな〜?なんて考えていたら、そうそう、そろそろタンポポがつぼみをふくらませている。開花前のタンポポの根っこを集めよう!そしてその根っこをこの日差しで干しておこうか!
タンポポの根っこを何に使うかって?僕はそれを使って、タンポポコーヒーを作りたいのである。僕はコーヒー大好き人間だが、そしてタンポポコーヒーは体を温めてくれる。大好きな物の材料がその辺にわさわさ生えている!スコップでタンポポの株をほじって、根っこと葉っぱを切り分ける。あったいう間に結構な量になった。それらを水洗いして、干しておく。ある程度乾いたら、細かくして火にかけて軽く焦がす。後はミルにかけてれば出来上がり。もう何日か干しておこう!!楽しみやねさてと、土木工事しますか!?



2010年5月13日木曜日

共同作業

 
今日も天気が悪いものの、予報では雨は午前中が主で、午後は確率低いそうだ。
 そうか、なら、天気の回復しきる明日より、今日のうちに今日出来ることをやってしまおう、明日は土木作業をやりたいから、今日は以前から予定していた足場の移動と組立をやってしまおう。僕はシーカヤックで世話になっている、塩谷のAKさんとビデ足場の中古を共同で所有していて、お互いに足場が必要なときに互いに建てにいったり運びあったりしている。昨日、AKさんの予定を聞くと大丈夫との事。今朝、ニセコを出発して、塩谷で足場を積み込んで、ニセコに戻ってAKさんに手伝ってもらって、足場を組み立てた。二人で作業すると一人の2倍ではなくて、3倍になった気がする。組立作業は昼までで無事終了した。足場の必要な作業目的は古くなった倉庫の外壁の解体だ。作業はこの夏の間にやればよい。風もまだ強いし、午後は部屋で今度のカヤック講習のための予習でもやろう!あ〜、早く天気良くなんないかな?

2010年5月12日水曜日

珍客さん

 昨日から雨模様、シトシト冷たい
今日は家で事務仕事しますか・・・と思っていたら。ゴツンと窓に何かぶつかる音!?
 なんですか〜?窓から外を覗いてみると鳥がうずくまっている。こりゃたいへん!きっといい勢いでぶつかったに違いない!!
 
 アカゲラだ、ネットでしらべてみると頭の後ろが赤くなく黒いからメスらしい。あれだけコツコツ木を穴開けれるけど、さすがに窓ガラスは訳が違うらしく、脳震盪か?ボーっとしている。うちの窓ガラスで怪我をしたのでなんだか申し訳ない・・
 とりあえず、雨にぬれそうな場所にうずくまっているので、窓際の雨のかからないところにそっと移してあげて、様子を観ることにした。麦が匂いを嗅ぎたがって、興味津々である。野生動物が怪我をしたからと、人間が出来ることはほとんどないと思うけど、うちの窓ガラスだしなーっと考えていると、バタバタっと元気な羽音をたてて飛び立っていった。怪我ないといいけど・・

基礎工事


 自宅に戻り、昨日は天気も落ち着いているので風呂場の基礎工事を始めることにした。まぁ、翌日からまた天気は期待できないので、この日のうちにいいとこまでやっておきたいところ・・
 穴掘りをして、砂利を敷き詰めて、ランマーでてん圧する。仮設のブロック基礎だけど、バビッと水平はださないと・・
 こないだ修理したランマー君はなんせ、エンジンが温まるまでしか使えないという、まるでウルトラマンみたいなやつなので、3分動かして、10分休まして、また動かしてということを5回ほどくりかえした。
 きちんと直したいけど、悪いとこは判っているけど、それをするにはエンジンをバラバラにして、専用工具も用意してやらないとなので、とりあえずだましだまし今回はランマー君には頑張ってもらうのだ。
 なんとか、砂利のてん圧は終わらせれたので、明日からの雨も大丈夫だ。
ランマー君、お疲れさん、いい仕事だったよ。そのうちきっと直すからね。

2010年5月10日月曜日

スギナ採って。


 札幌での検診が終わりニセコに帰ってきた。検診では、まだ逆子だったということで、いろいろとお話を伺い、そして、助産婦さんに妻は旬の山菜を摂りなさいと助言されていて、スギナはお茶に、フキは好きなようにと・・さっそく夕方の散歩で採ってきて、まずは蒸して、乾燥させてと・・フキはきんぴらにして頂いた。お茶はまだ先のお楽しみ。フキのきんぴらはクセなくうまい!!こりゃーまた採って来よう!!ついでだけど、いっしょに炒めた人参がみごとなすが入っており、なんかレンコンみたいやな!




三分咲き

 札幌で二日目、今日は検診の日、まずは朝の散歩から。昨日中山峠を越えて、定山渓のあたりは桜はどこにも咲いていないみたいだったけど、市内に大分入ってくるとそこそこ咲き始めている。FMラジオを聴いていたりすると、札幌の円山公園では桜の開花が遅れたために、火器の使用が延長されたみたい。火器が使用されること自体が北海道らしいな・・と思う元関西人ですが、市内では三分咲きぐらいかな?こんな感じ、ニセコはあと1週間後か?そろそろ畑仕事も盛りだくさんですかな?



メモリー交換

 今日は妻の検診の為、札幌に来ている。昨日はコンピューターのプロのK村さん宅にお邪魔してメモリー交換と、パソコンの調子を診ていただいた。プロの方の説明はわかりやすく、いろいろと相談にのってもらい、これまたいろいろ設定をしていただいた。
 僕のパソコンはネットにつなぐようになってから、なんだか動きが遅くなってきていたのだ。おかげで、サクサク気持ちがいい!!いいね!やっぱり動きがいいと!!

これが、役目が終わったメモリーさん。お疲れ様でした。K村さん!お休みのところありがとうございました!!

2010年5月7日金曜日

わかめ月見盛りそば

 
今日の晩御飯に妻が頂き物の食材で「わかめ月見盛りそば」を作ってくれた、旬のわかめに自然卵だ。いずれも濃厚なやさしい味がした。ごちそうさまでした!!美味しかったです。ありがとう!!

2010年5月6日木曜日

タイヤ交換


 今日はまだ天気が良い、崩れるのは夕方からだったか・・そうだ、タイヤ交換しておこう!!もう大丈夫やろな!冬タイヤはお疲れさん・・ということで、有難うございました。とホイールをはずしたら、錆さびになってしまっているショックダンパーがあらわになった。そういえば、冬タイヤに交換した去年の暮に気がついて、それで、冬の間に関西の車好きの友人が使わないパーツだからと、冬の間に送ってくれたものがあるんやった・・なんともありがたいことなのだ。そうだそうだ、そうだった。さっそく、交換してみる。

手前のかわいそうなのが元々ついていたノーマル、お疲れ様でした。そして、右側が取り付け状態のランチョ製ダンパー、なんだかピカピカしてるし、りっぱだ。取り付け完了後、試走してみる。わざと凸凹道を走ってみたりして・・たしかに、挙動が静かで落ち着いた感じがする。関西のIさん、有難うございます、大事に使わせていただきます。


2010年5月5日水曜日

うちごはん


 小樽の海から3日ぶりにニセコの自宅に帰ってきた。ちらほら雪は残っているもののもうほとんどなくなってきた感じだ。
 今日のお昼御飯は古平の自然卵とアイガモ無農薬米づくりをしている友人からの頂いた卵の納豆卵と塩谷のAKさんに分けてもらったフノリの味噌汁に京極の農家さんのSさんからわけてもらったごぼうのきんぴらに、春の山菜のふきで作った、フキ味噌、そして、うちの玄米ごはん・・・なんとも賑やかで、ありがたい食事になった。

これ見たら実家のオカンはおかず食べすぎ!!って、怒るかな?